How to Use
コンタクトレンズをご使用になる前に、下記をお読みいただき、正しくご使用ください。また、使用上の注意もお読みください。
レンズの付け方
-
- 指で目を開く
- 薬用石鹸で両手をよく洗ってください。フィルムを乗せた手の中指で下まぶたを引っ張り、もう一方の手で上まぶたを引き上げ、目を大きく開きます。
-
- フィルムを黒目に載せる。
- フィルムを黒目にゆっくり乗せます。
※角膜を傷つけないよう注意してください。
-
- 目を閉じる
- ゆっくりとまばたきをしてフィルムを安定させます。
-
- 装着を確認する
- フィルムが正しく装着されているか鏡で確認してください。
(度付きの場合は片方の目を隠すと確認しやすいです)
レンズのはずし方
-
- フィルムを黒目からずらす
- 人差し指でフィルムを黒目から軽く下へずらします。(フィルムの下半分が白目に乗るくらいまでが目安です。)
※無理に外そうとすると角膜を傷つけるお恐れがありますので、ご注意ください。フィルムが動きにくい場合は、ゆっくりまばたきを繰り返すか、コンタクトレンズ用の目薬を点眼し、水分を含ませるようにしてください。
-
- フィルムをつまむ
- 目やフィルムを傷つけないよう、指の腹でフィルムをつまんで取り出します。
※爪を立てないよう注意してください。
レンズのケア方法
-
- STEP1 洗う
- フィルムを手のひらに乗せ、ケア用品の液体を2、3滴落とし、指の腹で優しくこすり洗いします。
裏面も同様に。
-
- STEP2 : すすぐ
- 表面の汚れをケア用品ですすいで取り除きます。
-
- STEP 3:消毒+保存
- ケア用品に付属のレンズケアに、ケア用品をそそぎ、コンタクトフィルムを入れてください。一晩程つけ置きすることで消毒されます。